このページをご覧頂き有り難う御座います。

さて、ここでは人と人とのつながり「輪」ということをお話したいと思います。
住職である私が考える「輪」とは、色々な人が老若男女問わず、差別や偏見など一切関係無く、個人個人の良いところ、そして悪いところを理解した上でお付き合いをしていく事が本当の「輪」というものなのでは無いでしょうか。

皆さんも仕事やプライベートに於いて様々な形で多くの人々と出会う事と思います。
そこでの多く人達との出逢いを大切にして頂きたいと思います。
私事となりますが、私も水上寺の住職と言う仕事をしていますので、本当に様々な人々と出会い、お話しをする事が出来て本当に嬉しい限りです。
私は、この出逢いをとても素晴らしい事だと常に思っています。

一般的に多くの人達は、お寺と聞くと”行きづらい・怖い・敷居が高い”などのイメージが有るようです。
しかし私達は、より多くの人達とお話をしたり触れ合ったりしながら水上寺を分かって頂きたいと思っています。
又、そこでのお話や触れ合いが、「皆様にとって何かを得る時間」と感じて頂き、お帰り頂ければ幸いと思っております。
「本来のお寺の形とはそういうもの」ではないかと水上寺は考えています。
お寺とは、本来誰でも気軽にお参りに来られたり、相談をしに来たりする所なのではないでしょうか。
相談に来て下さった方々が「心の開放」をし、「気持ちが楽になって」お帰り頂いて日常生活を充実して暮らせるようにサポートさせて頂きたいと思っております。
そのような、人と人とのつながり「輪」を大切にして行きながら、この水上寺と皆様を守って行ければと考えております。

葬儀・ご法事

お墓地・

水上寺ブログはこちら

Copyright © temple of minakami. All Rights Reserved